AndroidからAndroidへのデータ移行&アプリ引継ぎ方法

新しいスマートフォンは気持ちが高ぶりますよね。 ただ、機種変更したら避けて通れないのが「データ移行」になります。 機種変更した際のデータ移行はいくつか方法があります。 1番簡単で楽な移行法は「Googleアカウントでのデータ移行」になります。


Googleアカウントを利用してデータ移行する方法

Androidユーザーなら必ずGoogleアカウントに登録していると思います。
「xxxxxxxxx@gmail.com」というメールアドレスがGoogleアカウントになります。

実は、このアカウントを利用すれば、電話帳やスケジュール、さらにはアプリの移行までが簡単に行えるのです。
但し、LINEやゲームなどのアプリ内のデータに関してはGoogleアカウントからでは移行できないので、個別に移行する必要があります。
アプリ内データのバックアップ方法は各アプリ開発元、販売元に問い合わせてください。
たいていはアプリ内のヘルプに記載されています。

Googleアカウントを利用してデータ移行する方法を説明します。

このGoogleアカウントはGooglePlayからアプリをダウンロードする際に必要になるので、必ず取得していると思いますが、まだ取得していない場合は取得しておきましょう。

また、Googleアカウントのバックアップ領域は10GBまでと限りがあります。
Androidスマホは一部の機種を除きSDカードが使えるので、動画や写真が多い方はSDカードに移してしまいましょう。
動画や写真をSDカードに移してしまえば、SDカードの差し替えだけで移行することが可能です。
また、普段から動画や写真などの重たいデータはSDカードに保存する設定にしておけば、データ移行の際の時間短縮になります。


旧スマホのバックアップを取りましょう。

まずは、旧スマホの操作になります。
インターネットへのアクセスが発生するので、Wi-Fiか3G・LTEが使えるようにしておきましょう。
特に動画や写真が多い方はインターネットへのアクセス量が増えるのでWi-Fi接続を推奨します。

それでは、本題の旧スマホの設定を行いましょう。

1.旧スマホの「設定」から「システム」→「バックアップ」へと進みます。
2.「Googleドライブへのバックアップ」を「ON」にします。
3.「今すぐバックアップ」をタップします。

バックアップが完了したら、旧スマホの設定は完了です。


新スマホでデータの復元を行います。

新スマホ側もインターネットへのアクセスが発生するので、Wi-Fiか3G・LTEが使えるようにしておきましょう。

1.スマホとGoogleアカウントを紐づけしましょう。
新スマホの初期設定時に「旧スマホ」と同じアカウントでログインしておきます。
これで、スマホとGoogleアカウントを紐づけが完了します。
初期設定時に紐づけし忘れた場合は、以下の方法でスマホとGoogleアカウントを紐づけを行います。

・「設定」→「アカウント」に進み、「アカウントの追加」をタップ
・「アカウントの追加」が画面で「Google」を選択して、「旧スマホ」と同じアカウントでログインします。

2.あとは勝手に復元が始まります。
GooglePlay内のアプリもダウンロードされるので、復元には少し時間がかかります。
お茶でも飲みながら、気長に待ちましょう。

復元が始まらない場合は、以下の方法で強制的に復元することもできます。
・「設定」→「アカウント」に進み、紐づけているGoogleアカウントをタップ
・「アカウントの同期」をタップして、「今すぐ同期」をタップ
復元が終わったら、確認して終了です。


日頃からGoogleアカウントの同期を有効にしておきましょう。

新スマホでも、「旧スマホのバックアップを取りましょう。」で説明した1と2を設定しておきます。
こうする事によって、スマホに変更があるとGoogleのサーバへ日々バックアップが取れます。
スマホが壊れて代替機種を使う場合でも、簡単に復元することができます。
日頃から万が一に備えておくと、何が起きてもあわてることはなくなります。

以上がAndroidからAndroidへのデータ移行方法です。


ソーシャル・シェア
新着情報
スマートフォン